メディカルトリートメントモデル(略してMTM)は、予防をベースにした歯科医療です。患者さんの口腔内をさまざまな角度から専門的な検査をし、その結果をもとに歯の病気の原因を取り除いていきます。治療終了後は虫歯の早期発見や、歯周病の進行を防ぎ健康な状態を維持するための定期的な検査をお勧めします。
病気の原因となる生活習慣がないか伺います。
歯周病の進行の指標の1つである歯周ポケット(歯と歯肉の境にある溝)の深さを測定し、さらに口腔内全体の状態を確認します。
レントゲンで1本1本の歯の状態や歯を支えている骨の状態を確認します。
患者さんの口腔内の状態を記録するために写真を撮影します。
患者さんの唾液を採取し、むし歯菌(ミュータンス菌、ラクトバチラス菌)の数や唾液の量をチェックし、むし歯になる危険度を確認します。
撮影したレントゲン・口腔内写真を使って検査結果やお口の中の状態を最初にご説明します。
むし歯や歯周病のリスク検査を受けられた方はその結果もご覧頂きます。気になることがありましたら遠慮なくご相談下さい。
普段の歯磨きでは落とせない歯石やバイオフィルム(細菌のかたまり)を除去し、きれいになった歯にフッ素を塗布します。
むし歯や歯周病を予防するために口腔内の環境を整えて、お口の状態に合わせたご自宅での予防法などをご提案します。
治療や指導、生活習慣の改善により、リスクが軽減されているか再評価を行います。
特別に研修をした歯科衛生士があなたのためにオーダーメイドのメンテナンスを行います。インプラントや歯周治療後の患者様が今では1000人以上通院されています。通っていただいている患者様の再治療が非常に少ないのが当院の特徴です。
皆さんが生涯ご自身の歯で食事や会話を楽しんで頂くためには、リスクコントロールとメインテナンスがとても大切なのです。
当院はそのための環境を整えております。生涯健康なお口で過ごしたい方は、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
診療項目・治療内容
治療期間目安
治療回数目安
標準料金
ホワイトニング
ホーム上下
2週間
2回
3万円
補綴
つめもの(1歯)
1週間
2回
3万円~4万円
補綴
かぶせ物(1歯)
1週間
2回
7万円~10万円
補綴
ブリッジ
1週間
2回
24万円~60万円
その他 診療
標準料金
初診料
3000円
再診料
420円
30分以内の処置
1500円
1時間以内の処置
3000円
1時間以上の処置
4000円
【診療項目・治療内容】
ホワイトニング
ホーム上下
【治療期間目安】
2週間
【治療回数目安】
2回
【標準料金】
3万円
【診療項目・治療内容】
補綴
つめもの(1歯)
【治療期間目安】
1週間
【治療回数目安】
2回
【標準料金】
3万円~4万円
【診療項目・治療内容】
補綴
かぶせ物(1歯)
【治療期間目安】
1週間
【治療回数目安】
2回
【標準料金】
7万円~10万円
【診療項目・治療内容】
補綴
ブリッジ
【治療期間目安】
1週間
【治療回数目安】
2回
【標準料金】
24万円~60万円
【その他 診療】
初診料
【標準料金】
3000円
【その他 診療】
再診料
【標準料金】
420円
【その他 診療】
30分以内の処置
【標準料金】
1500円
【その他 診療】
1時間以内の処置
【標準料金】
3000円
【その他 診療】
1時間以上の処置
【標準料金】
4000円
休診日:日曜・祝日、第1・第3水曜日